top of page
最終確定.jpg

看護が大好きな人が集まって、ワイワイやってる会です。
 

セミナー

佐賀がばい看護研究会

3月定期セミナー 認定看護師が伝えるシリーズ

 明日から使える!

  認定看護師が伝えるアセスメントのコツ

     〜呼吸、循環、認知症、摂食・嚥下機能

2025年3月22日(土)13:00〜17:00

セミナー代:2000円

申し込み:ここをクリック(Peatix)

症例検討会

​実際の症例で学びを深める!!

みんなで考えよう!佐賀がばい症例検討会

現在企画検討中です。

​学習会

現在企画検討中です。

年間コース

【コース概要】
5月~9月の5ヶ月間で血液ガスの基本的なところから、難しいところまでを丁寧に詳しく解説します。また、実際の臨床での血液ガスデータを元に、受講生・講師一緒に読み解きを行います。
血液ガスを集中的に学びたい方にはお勧めのコースです。

【コース参加費】
5,000円

※申し込み後の返金は出来ません、コース概要や参加要件、注意事項などよくお読みになって申し込みください。

 

申し込みはここをクリック!!(準備中)

 

【申し込み期限】
2025年4
月23日(水) 12:00締切

【定員】
20名

【コース開催予定日】
下記の要綱で7回開催いたします。
※受講人数や要望などで内容は変更する可能性があります。


2025年05月07日(水) 20:00~21:15 血液ガスの読み方の講義と練習問題
2025年06月04日(水) 20:00~21:15 血液ガスの読み方の講義と練習問題
2025年07月02日(水) 20:00~21:15 血液ガスの読み方の講義と練習問題
2025年08月06日(水) 20:00~21:00 実際の症例使用し読み解くトレーニング(ひたすら症例を読み解きます)
2025年08月20日(水) 20:00~21:00 実際の症例使用し読み解くトレーニング(ひたすら症例を読み解きます)
2025年09月03日(水) 20:00~21:00 実際の症例使用し読み解くトレーニング(ひたすら症例を読み解きます)
2025年09月17日(金) 20:00~21:00 実際の症例使用し読み解くトレーニング(ひたすら症例を読み解きます)

【参加要件】

①血液ガスを学びたい方
②Zoom使用可能な方
③Zoomでの音声使用可能な方
④LINEオープンチャットが使用可能な方

※ラインオープンチャットは講義開催の連絡や質問などのやり取りに使用します。また、年間予定のzoomIDや資料のダウンローURLなども、いつでもオープンチャットで見れるようにいたします。

 

申し込みはここをクリック!!(準備中)

 


【注意事項】

※昨年の年間コースと内容が重複しますので昨年「血液ガスが読めるようになるコース」を受講された方は注意してください。
※申し込みサイトに登録いただいたメールアドレスに入金確認後、詳細をお送りいたしますので、メールチェックをお願いいたします。
※インターネット環境とZOOMの準備は、各自でお願いします。
※申し込み後やコース開催後の返金には対応できかねますのでご了承下さい。
※復習や見直しのために講義は録画し限定公開でYouTubeにアップします。受講生のみが閲覧できます。

bottom of page